キイコが走った!

今日はよく走った。軽いランニングだけど。道具もないし、運動場も石っコロばっかりで、運動できる状態ではない。でも、その条件でできるものを考えた。Mちゃん、一緒に考えてくれてありがとう!アズローで体育隊員Yじの話を聞いて、体育の時間が短くても、ちゃんと準備運動はさせようと思った。運動する前には準備体操が必要ということを意識させたい。
1年生から4年生までは運動場を1周。5,6年は2周。今日は見本に私も一緒に走った。でも2周は走れない。だってここは標高1800M。そんじょそこらのランニングとは大違い。
走ったあとは準備体操。屈伸など。運動能力高いって思っていたら、体かたい。
今日の内容は先に体育の授業をしているY子の授業を参考にリレー遊びを中心に行った。ただのかけっこの学年もあるし、バトンを2人で持って走った学年もある。みんな共通して、笑顔がいっぱいだった。もうワクワクしているのがすごくよく分かった。
教師には笛を渡す。スタータをしてもらう。彼らに道具を持ってもらうことで、彼らも逃げられないのだ。一緒に授業を必然的にしなきゃいけない状態にした。これは我ながらナイスアイディアだと思う。モロッコ人教師に逃げられないためには、彼らの仕事をしっかり用意すること。ただ訳してもらうためだけじゃつまらないから逃げられちゃう。
どの授業でも教師にはあらかじめ仏語で説明しつつ、それだけじゃ分からないので、自分でやって見せる。今日は1年生以外全クラスで体育をしたので、私は5回も運動場を走り、例も示した。
久しぶりに汗をかいたので、ハマムのおばちゃんからは「もう終わりだ!」って断られたのに、「すぐに出るから。」と無理を言って、30分だけハマムに行った。今日は早く寝よう。