2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日もナジュワ

ナジュワのお母さんが今カサブランカの病院に検査入院。お母さんもだけど、ナジュワも心配で、ミデルトの名物林檎を持って、ナジュワに会いに。行ってよかった。ナジュワは私の友達だなあってつくづく思う。

宴会

昨夜は宴会。ミデルトに集まった隊員、調整員、そして所長。大勢がミデルト隊員の家へ集合。初めて会う人もいるけど、なんだか、馴染んでしまう。モロッコパワーの影響か。料理上手な隊員が料理をたくさん用意してくれた。とても素敵な会だった。

ブールメンは寒かった

ミデルトへの帰りはミニバスでミッスーへ。ミッスーからグラタク。ミッスー隊員Iちゃん、セフロー隊員Mちゃんと一緒。3人で移動は始めて。ちょっとワクワク。 ミデルトはとってもいい天気だった。ミッスーは厚着の私は暖かいと感じるくらいだった。「これで…

4度

風の音で目を覚ます朝。今日も寒い。キュイジーヌにある温度計によると4度。最低気温。まだまだ記録を更新するのだろうが、、、。寒い。

ミデルト青年の家

初めてミデルトへ。ここに一人の隊員がいる。彼女は青年の家で活動しているのだが、そこで、子どもたちに日本文化を伝えたり、日本語を指導したりしてきた。1月に帰国となる彼女は、子どもたちに日本語コンクールの場を与えた。彼女とその子どもたちのため…

今日の気温

寒くてお布団から出られなかった。家の中5度。どうりで。とうとうコート着て朝食。

子どもから

日ごろ子どもから色々もらう。今日は本、鉛筆まで。一度は返すけど、もらってほしそうなんで、結局受け取る。本は仏語。せっかくだから少しずつ読み進めるか、、、。

彼に夢中

ハッサン・イジェルガニーの次男、ヲッシンくん。とにかくかわいい。かわいすぎる。つぶらな瞳、愛らしい口元。すべてに好奇心いっぱいで、私に「これ何?」「それは?」と次から次へと聞いてくる。もうかわいいんだ。かわいすぎるんだ。 手袋をしてボクシン…

今夜は冷える

朝からの寒さが続く一日だった。今日は一段と冷えそうだ。 昨日調整員とナショナルスタッフ、そして所長がブールメンに来てくれた。お土産にワインを頂いた。それを聞いたとき、えらく興奮してしまった。ありがたい。こんな寒い日はワインが一段とおいしく感…

見学者

ムスターファ、4年生の教師。彼のクラスにはなぜか彼の6年生の娘さんがいた。1回目は彼が具合が悪くて、彼の代わりに私の授業を一緒に行ったのだ。でも、前回も今日もいたので、なんでだろう、お父さんが好きなのかな、って聞こうとした。すると、ムスタ…

商売道具

リコーダーが頼りの音楽。これで歌が指導できるとは思わなかったな〜。テトゥアンS氏に感謝。

キイコは複雑なのだった

ピースコーの新メンバー、アントニオに会った。キイコはかなりの有名人らしく「キミがキイコ?」と言われる。マイケルから情報が入っていたらしい。マイケル12月に帰るけど、約一ヶ月一緒に活動して引き継ぐんだろうなあ。 そのアントニオと日曜日に知り合…

音楽が気に入られた

なぜか音楽の受けがいい。わざわざ他の教師を呼びに行く人もいたくらい。ただの発声練習をしているだけなのに。う〜ん。なぜだ。モロッコ人が音楽やダンスが好きだからかな。こんなんでいいのかしらん、って思っていたけど、図工・体育より教師の受けはいい…

5の数え方

日本では正の字を使って、5を表すが、モロッコでは□に斜線を引くことが分かった。

それでも子どもたちは

やっぱり子どもたちは雪が好きらしい。雪を丸めて喜ぶのは万国共通なのか。高校生も帰り道雪を投げ合っていた。

危険な通勤路

朝こんな道を通って通勤。えらく大変だった。学校は8時から始まっているけど、私は9時からの活動になっている。子どもたちがたくさん通ったあとの道を通るので、雪が固まって凍っている。そんな下り坂を歩くのは必死。今日会った同僚すべてにその話をした…

疲れることが分かった

大雪のため、あ、ブールメンの人にしてみたら、大雪じゃないらしいけど、体育を取りやめる。体育のあとにする予定にしていた音楽に変更。今日は4クラスで音楽をする。 分かった。 中学校・高校の音楽、体育、美術等の技能教科の教師は大変だ。 音楽と言って…

日本語

体育の学習に入って、少しずつ日本語も教えている。1,2,3とかけ声を日本語で言わせている。授業の終わりには子どもたちは「ありがとうございます。」と言う。 タズルマット、女性同僚ジャミラは、決しててきぱきした人ではない。いつもゆる〜りとした様…

雪だから

とうとう雪が本格的に降った。まいったな〜。 17時の様子 19時の様子 こうやって雪が積もるんだなあって分かった。 今日は久しぶりというか2回目の空手の日で、ハッサン・ハシミと待ち合わせしていた。でも、ハッサンが「俺は行かないから、あいつと一…

ボール遊び

子どもは円状に並ぶ。ボールを次へ次へとパスする。教師の笛の合図で、進行方向が逆になる。 こんな遊びをやった。担当はハッサン・ハシミ。本当に彼との授業は気持ちよくできる。その彼がさらに笑顔を見せながら授業してくれたので嬉しくなる。「次はこうし…

二人三脚

6年生には二人三脚をさせている。驚いたことにさくっとこなせた彼ら。日本では結構大変だったんだけどなあ〜。ミュージエ〜ン!

今日も体の動きは鈍かった

朝10時に来れたら来てほしいとタズルマットの校長から言われているイベントがあるけど、9時50分現在まだ着替えていない。ってインターネットしているし。寒いと動けないなあ。そのイベントは何かよく分かっていないけど、とりあえず顔出すだけでいいと…

キイココール

あえて今日のトップニュースのこれを持ってくる。 会場で声をかけてくれた男の子が英語が達者だった。でも、私と同じように「仏語は聞き取れても、話そうとすると英語が出てくる」人だった。だから、私は仏語で話をし、彼は英語で話をしていた。 もう終わり…

次はハミジャのお家へ

ナジュワの家を4時ごろ出る。次はタズルマットの女性同僚のハミジャのお家へ。おいでおいで、と言われつつ、旅行もあって、一度お邪魔してからずっと顔を出していなかった。ということで、久しぶりに行ってみる。3人の子どもたちと姪っ子さんまでいて、た…

まずはナジュワ家へ

ナジュワとは久しぶりに会ったので、思わず会場でおしゃべりが弾む。私がナジュワ家に顔を見せない間にナジュワの妹イクラムとその娘ちゃんアミラがマラケッシュのそばの町にいるだんなさんのところに引っ越していった。ナジュワのお母さんは糖尿病がひどく…

児童の権利に関する宣言

11月20日は児童の権利に関する宣言が採択された日だった。そのために子ども会議が行われたのだった。なるほどね〜。会場に行って、校長が「権利」って単語を使ったから、もしかして、、、って思って今調べて納得。会場にはブールメンの4つの小学校の5,…

動きが鈍い

12時40分からアリの仏語の授業が始まるのでそろそろ出かけなきゃいけない12時15分。でも、なんだか動けない。寒いからか。とりあえず洗濯物を取り込んでおかなきゃ。

読書

先日ラバトに行った折に持って帰ってきた10冊ほどの本。もちろん日本語。就寝前の読書、日課となる。旅行中もYちゃんとのおしゃべりの合間に1冊読み上げた。 今は平岩弓枝氏の「ちっちゃなかみさん」。適度に悪人が出てくるところがいい。彼らが最後まで…

モンターニュティッショク

寒いと写真を撮る気力が、、、。ヒョウが降る中、バックからカメラを取り出すなんてできなかった。ってことで、今日は撮りだめた写真の中からいくつかをご紹介。 2週間前、同期隊員Yちゃんが来たときのティッショクへの山登り。ここいらで一番高い山。地元…

遅刻に早退

結局遅刻してアリのクラスへ。本来ならば12時40分から17時30分まで。で、頭痛いって嘘ついて、16時に早退する。寒いのが耐えられない。自分が授業する分には、動くので寒さは気にならないけど、授業を受ける側となると、じっと座っているとドンド…